介護保険制度への意見を募集―厚労省が初の試み(医療介護CBニュース)
厚生労働省は2月24日、介護保険制度創設から10年以上が経過したことなどを踏まえ、制度全般についての評価や要望を把握するため、利用者や事業者、従事者などから意見募集を始めた。期間は3月31日までで、電子メールや郵送、ファクスで受け付ける。厚労省は、介護保険制度全般について国民から広く意見を募集するのは初めてとしている。寄せられた意見は今後公表する。
介護保険制度への評価や要望、介護が必要になった場合に希望するサービスなどについて、アンケート形式で意見を募集する。
また、保険料負担の水準についての質問では、現在の給付水準を維持した場合、2025年には保険料が2倍近くになるとの試算結果を示した上で、▽現在のサービス水準を維持するために必要な保険料の引き上げはやむを得ない▽現在以上に介護サービスを充実するために、さらに保険料が引き上げられてもやむを得ない▽保険料を現状程度に維持することが重要で、そのために介護サービスが削減されてもやむを得ない―などの選択肢が盛り込まれている。
介護保険制度をめぐっては現在、事務手続きの見直し策についての意見も募集している。
【関連記事】
・ 介護保険の事務手続き見直しで意見募集―厚労省
・ 介護保険の抜本改革に向け12の政策提言―公明
・ 協会けんぽ保険料年2.1万円アップ―平均年収の加入者
・ 介護保険、給付と負担の両方の見直し必要―厚労省・土生振興課長
・ 介護保険料、全国平均は月4160円-厚労省
・ <わいせつ>取調室で被害女性に行為の疑い、警部補を逮捕(毎日新聞)
・ 小学館社長かたりモデル志望の女性騙す 「誕生日プレゼントを…」と現金詐取 逮捕 (産経新聞)
・ <収賄裁判>前和歌山市長の実刑確定へ 最高裁が上告棄却(毎日新聞)
・ <厚労省>医師と歯科医師41人処分発表 免許取り消し3人(毎日新聞)
・ <訃報>坂田泥華さん94歳=萩焼陶芸家(毎日新聞)
介護保険制度への評価や要望、介護が必要になった場合に希望するサービスなどについて、アンケート形式で意見を募集する。
また、保険料負担の水準についての質問では、現在の給付水準を維持した場合、2025年には保険料が2倍近くになるとの試算結果を示した上で、▽現在のサービス水準を維持するために必要な保険料の引き上げはやむを得ない▽現在以上に介護サービスを充実するために、さらに保険料が引き上げられてもやむを得ない▽保険料を現状程度に維持することが重要で、そのために介護サービスが削減されてもやむを得ない―などの選択肢が盛り込まれている。
介護保険制度をめぐっては現在、事務手続きの見直し策についての意見も募集している。
【関連記事】
・ 介護保険の事務手続き見直しで意見募集―厚労省
・ 介護保険の抜本改革に向け12の政策提言―公明
・ 協会けんぽ保険料年2.1万円アップ―平均年収の加入者
・ 介護保険、給付と負担の両方の見直し必要―厚労省・土生振興課長
・ 介護保険料、全国平均は月4160円-厚労省
・ <わいせつ>取調室で被害女性に行為の疑い、警部補を逮捕(毎日新聞)
・ 小学館社長かたりモデル志望の女性騙す 「誕生日プレゼントを…」と現金詐取 逮捕 (産経新聞)
・ <収賄裁判>前和歌山市長の実刑確定へ 最高裁が上告棄却(毎日新聞)
・ <厚労省>医師と歯科医師41人処分発表 免許取り消し3人(毎日新聞)
・ <訃報>坂田泥華さん94歳=萩焼陶芸家(毎日新聞)
スポンサーサイト